林 雄大
<施工事例>下田市U様住宅塗装

久しぶりのブログ更新です。
下田市U様住宅塗装工事です。
外壁はひび割れが多数、軒裏のベニヤ板や木枠等の腐食などなど建物自体がだいぶ傷んでいました。
軒裏の腐食状況です。
木枠の腐食状況です。

まずは建物全体を高圧水洗浄します。
軒天のベニヤを剥がしケイカル板を張りなおしました。

木枠も腐食箇所は撤去して新たな木材に取り換えました。

戸袋の底板も腐って無くなっていたので張り替えました。
外壁に水性ソフトサーフSG(下地調整塗材)をマスチックローラーで厚塗りして強固な下地を作ります。
仕上げにクリーンマイルドSi(シリコン系上塗材)を2回塗って仕上げます。

破風板・木枠・軒裏を塗って完成です。

水色の外壁に、白の破風板・木枠のすっきりした仕上がりになりました。
弊社支店がある河津町では「河津桜まつり」が開催されています。弊社も1月から仮設トイレの仮囲いや看板設置や駐車場整備など15年以上設営に携わらせていただいています。3月10日までですので是非「河津桜まつり」に足をお運びください。